2012年10月28日日曜日

平等院鳳凰堂 ペーパークラフト 完成

鳳凰堂完成しました。向かって左側は右側の繰り返しです。下からのアングルでないとなかなか見えない部分が細かいです。建物模型はこの辺りどこまで凝るかによりますが、繰り返しの細かい作業になるようです。

一通り、建物は作ったのでこんどはまた船に戻ろうか、飛行機に行くかは考えどころです。

2012年10月24日水曜日

Kindle paperwhite

久しぶりです。発表日に予約ポチりました。でも、3G版はすでに12月2日の週になっていました(>_<)

それでも今回は3G版でしょう。さて楽しみです。

2012年10月19日金曜日

平等院鳳凰堂 ペーパークラフト その3

引き続き、鳳凰堂の左翼部分を仕上げました。

足の柱を立てていきます。ひたすらひたすら柱だけです。その上に載せて片側の完成です。

ふぅ。もう一方も飽きないようにつくります。

平等院鳳凰堂 ペーパークラフト その2

引き続き、鳳凰堂の制作です。羽根にあたる部分ですが、向かって右側を作ります。

しかし、細かいです。特に中段が柱だけでオープンになっているのが再現されてますので、大変です。設計者のこだわりが感じられます。出来上がると注意しないと気づかないところですが…

2012年10月13日土曜日

BackBeat Go 〜 Bluetooth ヘッドセット その3

やはりどうしても我慢できずに、Plantronics の BackBeat Go を買ってしまいました。

結果は大満足です。

まず、中高音域の解像度が高くて、明瞭で凄く綺麗です。語学からクラシックまで素晴らしいです。一方、低音は強くありません。ズンズンくるサウンドは期待しない方がよいです。それでも柔らかい低音が鳴ります。疲れにくい音ですね。とにかく、中高音域の綺麗さが好みなので、嬉しいです。語学学習に使うと、いつもより聞き取れる錯覚も(笑)

耳へのホールドは、一番小さいパッドでぴったりでした。当たる感じもなく、すっぽりと収まります。

ここで、驚くのは遮音性の高さ。外の音がほとんど聞こえません。実は音楽を聞いている時に、ゴキブリがでたらしく妻が大声をあげていたらしいのですが、、、聞こえませんでした。ごめんなさい。

電池持ちは小さい分悪そうです。付属のACアダプタではなくマイクロUSBケーブルを持ち歩くのがよいかもです。同様に電源スイッチがM155のメカニカルは良かったのですが、長押しタイプで切り忘れしやすいのが難点ですが、入りきりはわかりやすいかなと。

ケーブルのガサガサいうタッチノイズも気になりますが、SHURE掛けはうまくできません。それでも、逆さまには何とかつけられてマシにはなります。

総合的には、欲しかった音、取り回しやすさを手に入れられて満足してます。

タイ料理 チャオタイ

妻もお気に入りのタイ料理 チャオタイに、一人でいきました(ごめんなさい)。

川崎駅前ですが、タイの方のお店で、お客さんもタイらしき方が多くいます。味も日本にあわせた感じがすくなく、ややくせも感じますが、とても美味しいです。

しかし、一人で行くと、いつもグリーンカレーにしてしまいます。レパートリーをもうちょっと作らないと、


2012年10月9日火曜日

平等院鳳凰堂 ペーパークラフト その1

キヤノンのペーパークラフトから平等院鳳凰堂です。金色堂に引き続き70%縮小ですが、今回は0.21mm用紙で、一部のみ通常のインクジェット紙です。

まずは真ん中の建物と台座、そして、後ろの建物を作りました。


姫路城の作者さんの作品です。こちらは型紙の精度が高く、正確に組み立てれば微調整しなくても組みあがります。欠点はモノコック構造なので全体がゆがみやすいこと。鳳凰堂は2階だてで床が多いので型崩れしにくいようです。

2012年10月5日金曜日

ランチとデザート

本日のランチ、アイスカフェオレと、トマトカツサンド。そして、昨日妻が買ってきてくれたマロンタルトです。

トマトカツサンドは肉の伊勢屋のカツをフランスパンで挟んだもの。絶品です。アイスカフェオレはサザコーヒーのフレンチブレンドで淹れたもの。プチ贅沢です。

マロンタルトの上に乗っているのは妻が別にかって自分で仕込んだ和栗です。これがうまい。やはり、、、素材です。ごめん。