2013年3月4日月曜日

航空母艦 赤城 〜 ペーパークラフト その3

赤城の本体ができました。あとは航空機を作って載せれば完成です。やはり、空母は飛行機を載せてです。

それにしても、船の写真はとるのが意外と難しいです。全長が長いので、全体を入れるのが難しいです。

前からの写真は有名な写真を真似たつもりですがいまいち。











2013年3月2日土曜日

タリーズコーヒー

カプチーノとドーナツです。ちょっとした贅沢かな。

2013年2月26日火曜日

航空母艦 赤城 〜 ペーパークラフト その2

赤城の制作を続けてます。格納庫周辺のディテールができてきて航空母艦らしくなってきました。

建てましなためか、格納庫は一体化されてない感じがよくでてます。

それにしても、この型紙は良くできていて簡単な割に、本格的な仕上がりになりそうです。







2013年2月16日土曜日

航空母艦 赤城 〜 ペーパークラフト その1

赤城の1/350型紙がフリーなので作り始めました。竜骨ではなく船体は箱ですが、なかなか本格派です。箱なので軽くなるので、切れ端を船底に重ね張りして持った時の重みと剛性感をくわえてみました。大きすぎるので70%縮約してます。細部で大変なのと、紙厚が厚めになり難しくなります。

巡洋戦艦らしい船体をまずパチリ。スマートです。その上に、格納庫の箱を仮組でおいてパチリ。建て増しした感じがよく分かります。

この後細部に入ります。











2013年1月4日金曜日

デート

子供達を妻の実家に預けてきたので、ランチとディナーデート。少しづつこういう時間と、ちいさな贅沢ができるようになりました。





2012年12月28日金曜日

iPhone 5

長男がiPhone5をゲット。



これで我が家のアップル製品はこんなになってしまいました。
妻からクリスマスプレゼントでもらったiPod touch(第2世代) が最初。そこからあっという間にこの台数です。道理でこの会社の業績、株価が良いわけです。iPad miniも欲しいし...

ティラミスラテ

子供達のパスポート申請にきて、至福のひと時。