それいけどんどん

2014年3月30日日曜日

短くなった神社の参道

›
神社脇の街道の道路拡幅工事が進み始めました。この関係で神社の参道が3分の1ぐらいになってしました。この参道は、元は更に長く、世田谷通りを越えて旧津久井道まで伸びていた道です。現在もその名残の細道が区役所まで伸びていますが、こちらも区画整理で無くなる予定です。 ...
2014年3月29日土曜日

春の訪れ。桜の蕾と春霞の富士山

›
今日は暖かいです。春が訪れてきた感じです。それとともに桜の蕾が膨らみ始めました。今日の午後には咲き始めるでしょうか。 この辺の多摩川の河川敷には桜が多くあります。広々として好きな景色です。コーヒーを買いに対岸の狛江市に、2、...
2014年3月23日日曜日

妻の借りた畑〜2日目

›
今日も良い天気です。一週間置いて、耕しについて来ました。今日は、次男くんも一緒に来ています。先週は耕した所までですが、黒ビニールをかける所までが目標です。3連休最終日の午後なので、他の畑は殆ど黒ビニールかけまで終わってました。 ...
2014年3月20日木曜日

駅を横断する地下通路工事

›
北口への踏切の地下通路工事が行われてます。来年2015年秋頃(平成26年)の完成予定だそうです。 駅の脇で開かずの踏切なので、少し便利になるのが期待です。地下通路ですから、歩行者としては不便ですが、開かずの踏切よりはましでしよう。 ...
2014年3月19日水曜日

コーヒーミル用ブラシ

›
コーヒーミルの掃除ブラシが壊れてから、久しく経ってました。しかし、店に行っても何処にあるかわからなく、Amazonを覗いても高いものか、送料が高くて手が出ませんでした。 そして、やっと購入。157円に送料168円で合計325円です。 Amazonで、たぐち珈琲専門店さんが、カリタ...
2014年3月15日土曜日

妻の借りた畑

›
妻が畑を借りました。今日はその説明会30分くらいだからと、散歩がてらついていきました。家から徒歩30分くらいなので、往復1時間とちょうどよい散歩コースです。近くには紫陽花寺があります。 デッキチェアがあるから、ここで30分くつろぎました。説明が終わったら帰る予定でした。 ...
2014年3月6日木曜日

竹田城に天守閣?

›
Yahoo!ニュース記事「 “天空の城” 竹田城 入城者数50万人超えへ 」によると、天空の城、竹田城に天守閣の工事とあり、驚き、何とかしないとと思いました。 最近、急に観光客が増えて、補強工事とともに天守閣工事も進めるとのことです。しかし、これで良いのでしようか。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.