それいけどんどん
2012年8月17日金曜日
重巡鳥海 ペーパークラフト
›
この前買ったラシャ紙を使って、久しぶりに作ったのは、重巡洋艦 鳥海です。 型紙は、 masayu-i blog ちらしのうらのサイト から。この方の型紙は、少ない部品点数で、艦船の特徴を実にうまく表現するので凄いです。細かい造形もよいですが、このセンスは素晴らしい。水墨画や折...
いざ座間味 〜 水没
›
座間味に持って行ったカメラのうち、Intova CP9は活躍の後、水没して起動しなくなりました。経緯は後にして、まずは使用感です。 子供(9歳)の水中撮影用に買いました。これまでは写るんですを使ってましたが、2台は必要で現像代もあり、4千円ほどかかってました。そんなとき7千円...
2012年8月15日水曜日
アイスコーヒーと座間味のおもい
›
座間味から帰宅して、のんびり過ごしてます。珈琲工房堀口のコーヒーをアイスでいれて、マンタとのツーショットです。 今回は天気は上々でしたが、小潮でマンタさお預けでした。妻がせめてもと買ってきたガラスの置物です。 宿のオーナーには帰りがけに、3日後にお待ちしてますと、マンタも...
2012年8月14日火曜日
いざ座間味 〜 次は787? 帰ってきました
›
早いもので、もう羽田に戻ってきました。あ〜、現実に戻される。 今回は19時那覇発に乗りましたが、離陸が遅れて羽田には22時到着。乗継も悪く、京急に乗れたのは22:45でした。 写真はタラップを降りて隣に泊まっていた新型機787です。快適になっているらしいので、こんどはこれ...
2012年8月10日金曜日
いざ座間味 〜 泊港からQueen Zamami
›
那覇の泊港から座間味に渡ります。 天気は曇時々晴ですが、波が高めらしいです。4年前初めて座間味に来たときには大揺れで、次男くんが吐いて大変でした。今回も大変そうですが、まずは、寝ましょう(^-^)
2012年8月9日木曜日
いざ座間味 〜 羽田空港
›
今日から座間味に旅立ちます。 まずは羽田空港。一年ぶりで、プレミアムチェックインカウンターがなくて焦りました。 新しくなっていて、セキュリティチェックと一体化して便利になってました。しかも、ラウンジに直行できます。 子供達は空港ラウンジを当たり前に思ってます。君達自分...
2012年8月5日日曜日
サッカー練習に向う次男
›
次男くん、サッカーの練習に向かいます。練習場は、小学校と河原の私立校のグラウンドを借りて。 少し遠いですが、こんな景色のなか、目一杯サッカーやって過ごせるのは、今の時代、幸せかもしれません。 でも、風の強い日は大変です。ちっと進まないので。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示